保証会社の審査だけに頼らない!自分の目で良い入居者さんを見極める方法

こんにちは、LivingTokyoの伊藤愛です。

入居審査は保証会社に通ればOK!でもその入居者さんは、

  • なんだかトラブルが多い
  • 長期入居してもらえない
  • 部屋を綺麗に使ってもらえない

になっていませんか?

今回はそんな大家さんに向けて、保証会社の審査だけに頼らず自分の目で入居者さんを見極める方法についてお伝えしていきます。

今回ご紹介する方法は、残念ながら現在の管理会社では対応してもらえないかもしれません

ですが入居後に入居者さんに会ってみたり、現在の管理会社と相談しながらやっていくことは可能だと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

10年に1度は倒産する!?保証会社の真実

今やほとんどの入居者が入る保証会社。

ですが10年に1度、数ある保証会社のいずれかは倒産すると言われています。

そのため保証会社に通ったからと言って安心できるものではありません。

また倒産してしまった場合には、入居者さんの代わりに大家さんが再度、料金を保証会社に支払ってもらうといったことにもなりかねません。

倉川

一般的にはそのような契約になっていることが多く、とてもリスクの高い話です

基本的にそういった倒産しないであろう保証会社を選ぶには、

  • 資本力を見る
  • 創業年数最低5年以上

など保証会社を選ぶ上でのポイントがありますが、それでもいつ倒産するかは分かりません。

そのため、弊社では保証会社を利用する上で注意していることやリスク対策としてやっていることがあります。

【大家さんの味方】家賃保証会社とは?選び方やメリットデメリットを紹介

また保証会社に通ったからといって、その入居者さんが必ずしも滞納しない人であるかどうか、長期入居してくれるかどうか、というのも分かりません。

倉川

保証会社に通ることはある程度、安全ラインを確保できるという部分がありますが、それが必ずしもトラブルに繋がらないとは言い切れません。

■入居者さんに事前に会うことで得られるメリット

そのため当社では書面上でOKとするのではなく、契約する前に入居者さんに会うようにしています。

なぜならこれを行うだけでたくさんのメリットがあるからです。

倉川

これは当社がずーっとやっていることで、当たり前のように感じていたことです。ですが、他社ではあり得ないことだったので、メリットとしてご紹介します。

近隣トラブルが減る・ない

まず、確実に近隣トラブルが少なくなるか、なくなります。

きちんとお会いして、問題のない人かどうか確認しているからです。

部屋を綺麗に使ってくれる

事前にお会いすると、入居者さんは部屋を綺麗に使ってくれます。

なぜなら一度顔を合わせた人が管理しているお部屋は、綺麗に使おうと思っていただけるからです。

全体の長期入居につながる。

事前に顔を合わせておくと、その入居者さんの長期入居につながります。

お互いに関係性が築けているので、入居者さんも何かあったら当社に相談しやすいからです。

またこれは1棟管理の際に関係することですが、きちんとした方が入居することで、その建物に住んでいる人全体の長期入居にも繋がります。

なぜなら書類上審査は通ったものの、実は不審な方が入居されると、周りの人が退去してしまう可能性あるからです。

そのため、当社では近隣トラブルに繋がらないようにするためにも、事前に会うようにしています。

入居者さんに安心してもらえる

一度顔を合わせておくだけで入居者さんに安心してもらうことができます。

実際にお会いすると、その時に困っていることや、その後入居者さんに何か困ったことがあった時に当社に相談してもらいやすくなります。

そうすることで長期入居にも繋がりますし、何よりも入居者さんに快適に過ごしてもらえます。

倉川

大家さんにとっては家賃を入れてもらえるかどうかが一番大切なポイントかもしれません。ですが、その家賃を支払ってくれるのは入居者さんなので、安心して、気持ちよく住んでもらうことは、とても大切なことなんです。

■当たり前だけど出来てない!良い入居者さんの見極めるポイント

ここまで様々なメリットについてご紹介しましたが、実際に当社が確認しているポイントをご紹介します。

実際にここまでできる管理会社はあまりないかと思いますが、大家さん自身も意識してやっていくことでトラブルを減らせるかもしれませんので、参考にしてみてください。

メールできちんとやりとりできる人かどうか

まず当社ではメールでのやりとりがきちんとできる人かどうかを確認します。

とても当たり前のように感じるかもしれませんが、書面をきちんと読んでいなかったり、常識的なやりとりが出来ないケースは意外と多いです。

多少の間違え等までチェックするようなことはしませんが、あまりにも常識とかけ離れている場合は、当社から入居をお断りさせていただいております。

倉川

断るまではやりすぎだと思われるかもしれません。ですが、常識の範疇を超えている方は大きなトラブルに繋がりやすいため、そのトラブルを事前に防ぐためにもハッキリとお断りしております。

金銭的に困っていないか

金銭的に何かトラブルを抱えているような方は、滞納リスクの可能性があるため、事前にお断りすることがございます。

トラブルの中でも滞納リスクは最も避けたいトラブルの一つです。

そのため当社ではお断りするようにしております。

そこに住む理由があるかどうか

入居者さんがそこに住む理由があるかどうかもチェックポイントです。

住む理由があるかどうかなど、当たり前のように感じるかもしれませんが、怪しい人はそこに住む理由が曖昧だったり、整合性が取れないことがあります。

そういった方は何か当社には言えない理由をお持ちで、そのために早く解約する可能性があります。

不振な行動がないかどうか

お会いした時に、不振な行動が見られる場合、入居をお断りすることがございます。

もちろんちょっと変わった人だなぁと思われる程度であれば、お断りすることはないのですが、常識の範囲内で話の筋が通っていなかったり、嘘をつくような方の場合はお断りしています。

倉川

これも当たり前のように感じるかもしれませんが、メールでは普通でもお会いしてみるととても不審な行動が多かったりなど実際に少なくありません。会ってみないと分からないことはとても多いのです。

■まとめ

保証会社に通ったからといって、その入居者さんがトラブルを起こさないかどうかは分かりません。

そのため、当社では保証会社の審査も通しながら、当社のスタッフが必ず入居者さんにお会いするようにするようにしています。

正直この方法は効率的とは言えませんが、実際に会うことでたくさんのメリットが得られます。

なのでぜひ管理会社と協力してそういった体制を取ってもらったり、入居後でもいいので入居者さんと顔を合わせるようにしてみてください。

そうすればきっと、お互いに長期で良い関係性が築けるはずです。

大家さんのお悩み事、どんなことでもご相談ください!

「管理会社が何もしてくれない」「空室で困っている」などの困りごとがあれば、当社までお気軽にご連絡ください。担当者から追ってご連絡させていただきます。

お問い合わせはこちらから

LivingTokyo株式会社

お電話やメールからもお問い合わせいただけます。

・電話:03-4570-2323
・メールアドレス:staff@living-tokyo.co.jp