LivingTokyo
  • お知らせ
  • ブログ
  • サービス
    • 入居者募集業務
    • 入居者管理・建物管理
    • リフォーム業務
  • 当社について
    • 存在意義
    • 会社概要
    • アクセス
    • 管理物件
  • 質問・相談
    • 大家さんの声
    • よくある質問
    • お問い合わせ

03-4570-2323

03-4570-2323

column_main
  1. ホーム  
  2. ブログ

ブログ | BLOG

古くて新しいマンション騒音トラブル!解決の糸口は意外なところに・・・

古くて新しいマンション騒音トラブル!解決の糸口は意外なところに・・・

私たち管理会社は、入居者様とのかかわりの中で気付かされることがたくさんあります。 弊社はご入居前から入居者様へのきめ細やかなサポートをモットーとしているので、必然的に対話も増えます。 その中で私たちも…

  • 賃貸経営
2020.08.08
物件は実際に見てみないと分からない!「借り手が付くか心配…」と思っていたところが実は優良物件だった話

物件は実際に見てみないと分からない!「借り手が付くか心配…」と思っていたところが実は優良物件だった話

突然ですが、大家さんは物件すべてを自分の目で確認されていますか?   物件の情報だけ見て「こういうところに借り手は付かなさそうだな…」と思う物件でも、実際に行ってみたら優良物件で…

  • 賃貸経営
2020.07.25
やらないと損!工事を検討中の大家さんに絶対やってもらいたいこと

やらないと損!工事を検討中の大家さんに絶対やってもらいたいこと

最近当社で、都内にある築年数の古い物件の大規模修繕を行いました。 大規模修繕や工事の際、実はとても大切なことがありますが、ほとんどの大家さんがそこまでやっていません。 でもこれをやらないと確実に損をす…

  • 修繕のポイント
2020.07.11
賃貸管理の知識はこれ1冊! 知っておくと損しない火災保険の選び方も紹介

賃貸管理の知識はこれ1冊! 知っておくと損しない火災保険の選び方も紹介

「空室状態が続いているけど、どうすればいいのかわからない・・・」 「民泊を始めたいけど、何から手をつければいいんだろう?」 大家さんには、いろんなお悩みがありますよね。 今回は、そんな大家さんのお悩み…

  • 賃貸経営
2020.06.27
高齢の入居者に対して大家さんが知っておくと良いこと

高齢の入居者に対して大家さんが知っておくと良いこと

  皆さんは、高齢の方が独り暮らしをすることについて、どう思われますか? 病気やケガをした時を心配する人もいる一方で、   そんな風に考える大家さんもいらっしゃるのではないでしょう…

  • 賃貸経営
2020.06.13
築年数の古い物件のリフォームはどこからやるべき?

築年数の古い物件のリフォームはどこからやるべき?

当社では最近、築年数の古い物件の大規模修繕を行いました。 以前から不具合が出るたびに修繕を繰り返していた物件だったのですが、今回は大家さんと相談して大規模修繕を行うことになったんです。 ですが実際大家…

  • 修繕のポイント
2020.05.30
騒音のご近所トラブルが起きたときの対処法

騒音のご近所トラブルが起きたときの対処法

今回のお話は、騒音問題です。 最近はおうちにいることも多く、上の階の音が気になる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 騒音問題はご近所トラブルの中でも最も多いお悩みです。 今回はそんな騒音問…

  • 賃貸経営
2020.05.02
コロナ禍の入居テナント様をサポート。大家さんとの架け橋となって柔軟に対応

コロナ禍の入居テナント様をサポート。大家さんとの架け橋となって柔軟に対応

緊急事態宣言が発令されて4日目ですが、みなさんご無事ですか? どうかお気をつけください。   不要不急の外出自粛が続く中、飲食店や美容室などの店舗が大変な思いをされています。 当社にもテナン…

  • 賃貸経営
2020.04.11
世間でコロナが騒がれている最中の弊社の動き

世間でコロナが騒がれている最中の弊社の動き

弊社は東京は池袋にオフィスがあるので、完全自粛ムード。 そしてそれに対応すべく、今は完全にリモートワークでの対応をさせていただいております。 ですが実は当社ではリモートワークはごく自然なこと。 こんな…

  • 活動レポート
2020.04.04
家賃アップを考えるより、長期入居の方がメリットが大きい理由

家賃アップを考えるより、長期入居の方がメリットが大きい理由

大家さんであれば、今の賃料より高くすることができないか、と考えることは誰でもあることだと思います。 ですが当社ではそれよりも入居者さんに長く住んでもらうことを提案しています。 なぜなら賃料を高くするよ…

  • 空室対策
2020.03.21
  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • →

カテゴリー

  • お客様の声
  • サービス内容
  • 入居者募集中
  • 賃貸経営
  • 空室対策
  • 修繕のポイント
  • 活動レポート
  • 社長のつぶやき

よく読まれる記事

  • 賃貸経営
    ドアの嫌なきしみとサヨウナラ!誰でも出来る1,00...
  • 賃貸経営
    突然の水漏れは大家の責任?気になる費用の話&管理会...
  • 修繕のポイント
    賃貸の設備トラブル!連絡先は管理会社と大家さんどっ...
  • 賃貸経営
    入居者の騒音トラブルに管理会社はどう対応すべき?3...
  • 賃貸経営
    【大家さんの味方】家賃保証会社とは?選び方やメリッ...
  • トップページ
  • お知らせ
  • ブログ
  • サービス
  • 存在意義
  • 会社概要
  • アクセス
  • 管理物件
  • 大家さんの声
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
LivingTokyo

〒171-0022

東京都豊島区南池袋2-8-18 コーポ高砂803

電話:03-4570-2323

FAX:03-6779-5614

icon_01 icon_02 icon_03

Copyright© 東京の賃貸管理・空室対策のことなら

LivingTokyo株式会社,2021 All Rights Reserved.